Top / 会社紹介 / 沿革

沿革

昭和17年 5月 木造船建造を目的として焼津市港町に資本金19万円で株式会社焼津造船所を設立。
昭和23年 2月 ソ連向曳船モデルシップを建造。
昭和42年 6月 資本金を400万円とする。
昭和42年 6月 東海瓦斯㈱のローリー運輸部門が独立して資本金800万円で東海瓦斯運輸株式会社設立。
昭和44年 6月 焼津市小川の造船団地内に小川工場を建設。
昭和46年 9月 焼津港修築事業に伴い本社を現在地に移転。
昭和48年12月 東海瓦斯㈱の資本参加を得て、資本金を4,000万円とする。
昭和49年 7月 ソロバン式引揚船台2基を増設。その他20トン高脚式門型走行クレーンを始め各種船舶造修用設備を拡充。
昭和51年 2月 陸上機械事業部を新設し、陸上設備工事部門を強化。
昭和52年10月 東海瓦斯運輸株式会社と株式会社焼津造船所は合併、東海造船運輸株式会社となり(資本金5,500万円)、造船事業部、陸上機械事業部、ガス運輸事業部の3事業部制を敷く。
昭和53年 7月 資本金を2億円とする。
昭和56年 4月 活餌低温畜養装置の実船化、船尾振動軽減装置(マジックブレード)の開発に成功し、販売・施工を開始。
昭和60年4月 360度回転可能な推進装置(Tドライブ)搭載のロータリーパワーボートの開発に成功し、製造・販売を開始。
昭和63年 9月 2号船台(ソロバン式引揚船台)を全長155mに増強。
平成 6年10月 5号船台(ソロバン式引揚船台)を全長165mに増強。
平成18年12月 タンクローリーによる液化石油ガスの輸送に加え、トレーラーによる液化天然ガスの輸送を開始。
平成19年8月 本社に隣接する焼津ドック㈱の土地及び船台設備を含む機械設備を購入し、乾ドック1基・引揚船台3基・10トン高脚式門型走行クレーン1基他の船舶造修用設備を拡充。
平成19年10月 TOKAIグループが新たに開始した飲料水の宅配事業において物流部門を担当。造船事業部、陸上機械事業部、ガス運輸事業部にアクア物流事業部を加え4事業部制となる。静岡県沼津市、焼津市、浜松市にアクアデリバリーセンターを開設。
平成20年 9月 富士市にアクアデリバリーセンターを開設。
平成20年10月 静岡市にアクアデリバリーセンターを開設。
平成26年12月 焼津市に西島駐機場を開設。
Copyright© Tokaizosen-unyu Allrights Reserved.